子どもとの時間

我が家の最近の午前中はこんな感じです。

娘は早くに学校行くので、いないのですが、長男とは朝食の後、お茶しながら1時間ほど色々な事を話します。

次男はこのところのW杯を堪能しているため(つまり深夜まで試合を観戦)、長男とのお茶が終わる頃に起きて、今度はご飯食べながら次男との時間。昨日のW杯の結果と、内容を教えてもらいながらやはり一時間ほど。選手の持つ異名や、どのチームに所属しているとか、いろいろうんちくを知ってるから面白いんですよね。そして、日本は負けちゃったけど、サッカーの試合のレベルはここからが面白いから、彼は毎日楽しみのようです。キラキラした目で話してくれることと、何と言ってもお腹が痛くなるくらい話が可笑しいんですよね。

教科の勉強も必要だろうなと思いつつも、この時間は私にとって物凄く大切にしたい時間です。

なので、だいたい教科の時間は午後に取っています。(必要なのは次男だけですが)

今日も色々面白い事から話が広がりました。
長男とは、ドイツ行きをどうやって実現させるか、が大体のテーマですが、とにかく話が広がって面白い!
IMG_4997
IMG_4995.JPG

地球儀とホワイトボード、はダイニングに置いてあるため、この手の話をするにはすごく便利。
IMG_4996

IMG_4994.JPG
ちょっと面白い方向に向かっていきそうです。

楽しみです。
IMG_4993



コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中